【警備業関係用語】7月① スリ・刑法・消防対象物・ハイブリッド車
~今さら聞けない、覚えておきたい警備業関係用語~
各業界には業界特有の用語などがあり、警備業にもたくさんの用語があふれています。普段、何気なく使っている用語の意味を改めて確認してみませんか?
朝礼などでみなさんで確認するのもおすすめです。
1回につき4語の掲載で平日更新予定となります。
スリ(すり)
往来・乗物などで、他人の金品等をかすめ取る(こっそりと奪い取る。)こと。また、その盗人。
刑法(けいほう)
刑罰の法則・おきて。また、犯罪及び刑罰を規定した法律のこと。狭義には刑法典を指すが、広義には犯罪及び刑罰に関する法律の総称。
消防対象物(しょうぼうたいしょうぶつ)
山林又は舟車、船きょ若しくはふ頭に繋留された船舶、建築物その他の工作物又は物件のこと(消防法第2条)。
ハイブリッド車(はいぶりっどしゃ)
複数の異質燃料によって走る車のこと。日本では、ガソリンと電気を相互に燃料として走る車がある。