セキュリティ

【警備業関係用語】11月⑪ 一次電池・二次電池・アンペア・アンペアアワー

セキュリティ警備業
警備業関係用語

~今さら聞けない、覚えておきたい警備業関係用語~

各業界には業界特有の用語などがあり、警備業にもたくさんの用語があふれています。普段、何気なく使っている用語の意味を改めて確認してみませんか?
朝礼などでみなさんで確認するのもおすすめです。

1回につき4語の掲載で平日更新予定となります。


 

一次電池(いちじでんち)

使い切りの乾電池のように、電池内の作用物質が放電によって消費しつくされると、充電により再生できない電池のこと。マンガン乾電池、アルカリ乾電池、ボタン電池などがある。


 

二次電池(にじでんち)

充電することで何度も繰り返して使うことができる充電式電池のこと。ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池、鉛蓄電池などがある。


 

アンペア(あんぺあ)

電流の流れの大きさを表す単位(A)のこと。


 

アンペアアワー(あんぺああわー)

電流(A)と時間(h)の積算値を表すもの。電池に関し、一般的な乾電池や鉛蓄電池、モバイル機器用バッテリーの容量を表す際に用いられている。
 「Ah(アンペアアワー)=A(アンペア)×h(時間)」という式で表すことができる。


 

Security News for professionals main center ad
Security News for professionals main footer ad