【警備業関係用語】4月⑤ 運送約款・施行規則・産業用爆薬・タンパ機能
~今さら聞けない、覚えておきたい警備業関係用語~
各業界には業界特有の用語などがあり、警備業にもたくさんの用語があふれています。普段、何気なく使っている用語の意味を改めて確認してみませんか?
朝礼などでみなさんで確認するのもおすすめです。
1回につき4語の掲載で平日更新予定となります。
運送約款(うんそうやっかん)
運送に係る不特定多数の利用者との契約を処理するために、あらかじめ定型的に定められた契約条項のこと。航空機利用客は、航空各社が定める運送約款の規定に基づき、保安検査を受けることとなる。
施行規則(しこうきそく)
法令の施行に必要な細則や法律・政令の委任に基づく事項などを定めた規則のこと。警備業法施行規則など。
産業用爆薬(さんぎょうようばくやく)
土木発破、鉱業、砕石などで使用されるダイナマイト、含水爆薬などの爆薬のこと。
タンパ機能(たんぱきのう)
防犯警報設備に対する故意の妨害を検知する目的で、機器に組み込まれた機能のこと。